お客さまからのご依頼をきっかけにストリートビュー撮影をはじめました。今回は自主的に作成したストリートビューをご紹介いたします。
まだストリートビューがない場所を初めて撮影するのは楽しい作業です。今後もどんどん撮影していけたらと思っています。もちろんお仕事としての依頼もお待ちしています。
隼人池公園
ストリートビューで隼人池の周りを一周できます。
隼人池は私が散歩でよく行く大好きな場所です。毎年桜が見事なのですが、撮影したのは残念ながら桜の終わり頃です。ただ桜の盛りだと人が多くて撮影できなかったかもしれません。
センバツ発祥の地
つい最近まで知らなくてびっくりしたのですが、隼人池の近くに「センバツ発祥の地」があることを知り、行ってみたときに撮影しました。
選抜中等学校野球大会(現在の選抜高等学校野球大会)の第1回大会はここにあった山本球場(八事球場)で開催されたそうです。球場は1990年に閉鎖され、今は高台のマンション群の隙間にモニュメントがあるだけです。
トンボ池(川名公園)
天気が良かったのできれいに撮れました。
ビオトープということで一応立入禁止みたいですが、小さな子どもたちがよく遊んでいます。実はこの撮影のときも子供がひとり写り込んでいたのですが、後処理で私の姿や三脚と一緒に消しました。ただ後で、芝生の上に青いカバンか虫かごが残っているのに気づきました。
コメント