岐阜県 【下呂温泉】温泉寺と合掌の里がよかった! 2024年11月下旬、下呂温泉に行きました。湯が良かったのはもちろんですが、あまり期待せず訪れた「温泉寺」と「合掌の里」がとても印象深かったので、ブログに残しておこうと思います。温泉寺かわいい石仏温泉寺で何より素晴らしいかったのは景観です。... 2025.01.14 岐阜県写真日記
撮影のコツ Googleフォトでスマホ写真のプロになる方法 無料で使えるGoogleフォトは、写真をアーカイブするサービスだととらえられがちですが、レタッチ機能も優れています。たいへん高画質になったスマホのカメラと併せて使えば「プロの写真」を仕上げることも可能だと思います。 2020.07.05 撮影のコツ
出張撮影 【はじめての出張撮影】プロに依頼する3つの理由 動画でも写真でも、プロに出張撮影を頼もうかどうか迷うこともあろうかと思います。そんなとき、あとで後悔しないためには、どういう基準で判断したらいいのでしょうか? 長年お客さまの声をお聞かせいただいた経験を基に考えてみました。 2019.11.30 出張撮影
YouTube 昭和区区民まつりに行きました こないだ行った「千種区民まつり」と比べると、ステージの出し物が地元の子供や若い人メインで、いい意味で手作り感に溢れたお祭りでした。ステージが大小3つあったのですが、そのうちふたつが「奏楽堂」「普選記念壇」という由緒ある建造物なのも、会場が鶴... 2019.10.29 YouTube
YouTube 第65回 名古屋まつりに行きました これまで「郷土英傑行列」しか見たことがなかったのですが、今年はすべての行列を見ました。最初の「山車揃」は迫力があって素晴らしかったです。山車が 9車勢揃いする光景は圧巻でした。次が「神楽揃」。パンフレットによると、「獅子頭を納めた神楽屋形は... 2019.10.21 YouTube
YouTube ふたごのチンパンジーと東山スカイタワー 有名なゴリラのシャバーニを見ようと思ったのですが、隣のふたごのチンパンジーに釘付けになりました。仕草がいちいち可愛くて、長々とカメラを回してしまいました。 2019.10.15 YouTube
YouTube 第30回千種区民まつりに行きました こないだの日曜日、初めて千種区民まつりに行ってみたんですが、規模の大きさと盛況ぶりにびっくり。消防車やパトカーに乗れたり、ヒーローショーがあったりと、小さい子供向けの出し物が充実していて、家族連れで賑わっていました。ハンディカメラを持ってい... 2019.10.10 YouTube