いま、ここにしかない出来事は、AIには生成できない

イベント・発表会・結婚式のビデオ撮影はプロにお任せください
技術と経験をリーズナブルな料金でご提供いたします

ビデオエフズ名古屋 ウェブサイトへ

ナゴヤの本気を見た│しだみ古墳群

名古屋

前のエントリはこちら

今回行ってみていちばん驚いたのは、大塚・大久手古墳群地区として整備されている敷地の広さ。立派な博物館も建設中です。久しぶりに「ナゴヤの本気を見た」という感じがしました。

スポンサーリンク

白鳥塚古墳

JR高蔵寺駅から南下、庄内川にかかる東谷橋を渡り、しばらく歩くとこの道案内があります。白鳥塚古墳はここからすぐです。

左が前方部、右が後円部へ登る階段。

後円部頂上より。頂上には解説の銘板があるくらいです。

前方部の上から後円部を撮影。

復元された葺石。

大塚・大久手古墳群地区

地図で見ると近いんですが、矢印で描き込んだ経路で行ったので、ちょっと時間がかかりました。近道はあるんでしょうか?

大塚・大久手古墳群地区にあったトイレ案内の地図。さっきの地図とは上下逆です。

志段味大塚古墳

後円部頂上。木棺の復元品があります。

後円部頂上から前方部を撮影。

所々で作業をしています。

大塚2号墳

大塚3号墳

大久手5号墳

東大久手古墳

西大久手古墳

大久手3号墳

とにかく広い…

だだっ広い広場。

これだけ気合を入れて整備できるのは、やはり国の史跡というお墨付きを得たからでしょうか…。

博物館

勝手塚古墳

日没までまだ時間があったので、勝手塚古墳にも行ってみました。ここは神社になっています。

帆立貝式古墳の後円部にお社があります。

前方部への階段。

前方部の頂上。祠があります。

東谷山白鳥古墳

日没までギリギリ時間があったので、東谷山白鳥古墳へ。最初ここからまわれば効率よかったんですが…。ノープランの「地理オンチ」あるあるですね。

運用時間内だったのですが、どちらのボタンも反応せず…。

小窓からフィッシュアイレンズで中を撮影。最後に訪れたここが、今回いちばん写真映えする古墳でした。

最後まで見ていただきありがとうございました。今度はぜひ東谷山に登ってみたいと思っています。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。ビデオエフズ名古屋では出張写真撮影も承っております。ぜひご利用ください。

名古屋写真日記
VIDEOFS

ビデオエフズ名古屋です
名古屋で個人のお客さま向け動画撮影・動画編集・スナップ写真撮影を承っています

フォローお願いいたします
フォローお願いいたします

コメント

タイトルとURLをコピーしました