三重県 裸婦像の謎│四日市市民公園 はじめて市民公園を歩いてみました。そこでちょっとおもしろいなと思ったのが、公園内に裸婦像が何体もあることです。それほど広くない、噴水と植木しかない公園に4基5体の銅像があるのですが、それらが全て似た背格好の裸婦立像なのです。 2019.01.06 三重県写真日記
三重県 美しい漁港と海岸の猫│若松漁港 実家から少し足を伸ばすと若松漁港があります。若松漁港は、伊勢湾に面した三重県鈴鹿市の小さな漁港です。この正月に、はじめてカメラを持って行ってみました。 2019.01.05 三重県写真日記
名古屋 高架下の廃墟│名古屋高速 この公園が廃墟っぽく見えるのは、人がいないからとか遊具が古びているからというより、空間の作り方がシュールというか、最初から公園を作る気がサラサラないのがあからさますぎるからだと思います。 2018.12.31 写真日記名古屋
名古屋 小酒井不木宅跡と「名古屋スケツチ」 ブログに小酒井不木宅跡の写真を載せようと、昨日カメラを持って出かけたのですが、記憶が曖昧でたどり着けませんでした。それで今日は、あらかじめGoogleで調べてから出かけました。かなりわかりにくい場所にあります。 2018.12.27 写真日記名古屋
愛知県 この時期、杁ケ池公園にはなにもない なにもないというのは言い過ぎで、山茶花がキレイでした。咲いている花も良いのですが、地面に散った花びらが豪華です。数は少ないのですが、四季桜もキレイでした。 2018.12.25 写真日記愛知県
名古屋 人のいない暗闇で噴き上がる水│名古屋の中心地・栄 近年の栄は、名駅や大須に比べるとかなり寂しいですよね。夜、栄に行くと、まず「暗い」って思うんですよね。雰囲気のことじゃなくて、文字通り光が足りない。 2018.12.19 写真日記名古屋
名古屋 名古屋クリスマスマーケット 2018に行ってみました 久屋大通公園・エディオン久屋広場でやっている「名古屋クリスマスマーケット 2018」に行ってみました。撮影ポイント満載でおすすめです。 2018.12.19 写真日記名古屋
撮影のコツ 【結婚式・披露宴】失敗しないビデオ撮影のコツ 結婚式・披露宴の記録ムービー撮影は、いろいろな撮影を経験しているプロカメラマンにとっても簡単なものではありません。式や宴に参加しながら、後から見返せるようなビデオを撮影するのはほとんど不可能です。それなのに、もしも頼まれてしまったら…。 2018.12.17 撮影のコツ結婚式撮影